
マイクロファンのネットショップにようこそ!
アカウント登録とログイン
アカウント登録をしていただくと、ご注文時に住所などの入力が不必要になったり、注文履歴の確認などができるようになり便利です。ぜひご活用ください。
なお、アカウント登録とログインには、ログイン名とパスワードではなく、メールアドレスとそのアドレスに送られた認証コードを使用します。このため、パスワードの登録はありません。
メールアドレス登録のお願いと割引サービス
マイクロファンから製品情報などをお送りさせていただくメールアドレスをご登録ください。メールアドレスの登録は、アカウント登録時や、本ページ下部で行えます。
メールアドレスをご登録いただくと、ご購入の際にカートでクーポンコードとして[MAIL]とご入力いただくと、3000円以上のお買い上げで毎回5%(2025年10月末まではオープン記念として10%)割引させていただきます。
教育機関割引サービス
小学校、中学校、高等学校、教育委員会、大学及び高等専門学校、専修学校などでご購入の場合には10%の割引をいたします。ご購入の際にカートでクーポンコードとして[EDU]とご入力いただくと、10,000円以上のお買い上げで毎回10%(2025年10月末まではオープン記念として20%)割引させていただきます。
10,000円以下のお買い上げの際には、メールアドレス登録割引をご活用ください。
なお、教育機関割引を実施させていただくために、実際のご購入の3日程度前までにアカウント登録を行っておいてください。その際、住所は教育機関の住所とし、「会社」の欄には学校名と、校種により学部、学科等をご記入ください。当方で内容を確認のうえ、教育機関割引を適用できるようアカウント設定させていただきます。
校費による後払い注文
教育機関の校費による後払いでご購入をご希望の場合には、事前にsupport@microfan.shopにメイルでご連絡ください。
お知らせ
用途別
-
教育・学習用オールインワン
中学校の技術や高校の情報などで利用できる開発ボードです。 開発ボードや拡張ボードに主要な入出力やセンサーが搭載されており、教員が部品の選定や調達に時間を浪費することがありません。また、実験・演習時にすべての生徒の部品間の配線の正確性を確認して回る必要もありません。さらには、開発ボードごとに小さな部品や配線材を管理する労力や紛失する恐れもありません。 基本的な実験・演習はもちろん、高度な応用にも適合できる構成になっているので、大学・高専や専門学校の実験や演習での利用にも適しています。
-
PICOLABシリーズ
中学の技術や高校の情報で利用することを想定したPICOの拡張ボードです。 もちろん大学、高専、高等専門学校などの実験や演習にも最適です。
-
LEDパネルコントローラ
HUB75インターフェースを使用するLEDパネル用のコントローラです。 ご自身でLEDパネルコントローラを開発される方も、ご購入したLEDパネルの表示機能の確認のために、ぜひ一台ご購入下さい。
-
HDMI/モニター出力
HDMIで接続するテレビやモニターに画像を表示することができる開発ボードです。
-
XENESIS: Vintageマイコン
マイクロコンピュータの新たな時代を切り開いた1970-1980年代の68/65/Z80系の初期のマイクロプロセッサを使用したマイコンボードです。 当時の最新技術で作られたMPUとACIAを核として、ちょっと新しい技術で作られたRAMとROM、プログラムによりハードウェアの再構成が可能な現代のMCU(PIC18)を組み合わせてコンパクトなSBC(SINGLE BOARD COMPUTER)にまとめました。 キットは新品ですが、使用されている主要なIC(MPU,ACIA,ROM,RAM)は再利用品です。
開発ボード/拡張ボード
-
PICO/PICO2
Raspberry Pi PICO/PICO2の拡張ボードと、互換機です。プログラミングで使用される主要な入出力やセンサーを搭載しており、これらの拡張ボードと、PICO/PICO2のみで多様な実験を行うことができます。
-
RP2040/RP2350
Raspberry Pi財団のRP2040/RP2350を使用した開発ボードです。 Arduino, MicroPython, CircuitPythonなどでプログラミングできます。 Arduino UNO形状の開発ボードと、ブレッドボードなどで利用できる開発ボード、LEDパネルやロボットなどに特化したボードなどがあります。
-
シールド/拡張ボード
Arduino UNOタイプの開発ボードのシールドや、Raspberry Pi PICO/PICO2の拡張ボードです。